今年は カメムシ(こぶた
)のあたり?年です。
温暖化
? 台風
?のせい?なのかな
去年は みんな そこまで言ってなかったのですが
洗濯物
を取り込むときに 大変です。
3匹くらいはついてるそうです。
そして 飛ぶ
のでビックリ
事務長の 長靴にも
空のペットボトルですくうと うまくとれるよ~と教えてくれた人も
お尻がこちらにむいている時に指でパチンと
はじいて飛ばしたりと みんな 悪戦苦闘中
刺激を与えると すごい 匂いが
そして 大きいそうで
そんなに大きなカメムシ(こぶた)見たことないって話をしたら
みんなが 写真
を送ってくれました。


大きさ わかりませんよね
なぜ こぶたと言うのかな



温暖化


去年は みんな そこまで言ってなかったのですが
洗濯物

3匹くらいはついてるそうです。

そして 飛ぶ


事務長の 長靴にも

空のペットボトルですくうと うまくとれるよ~と教えてくれた人も

お尻がこちらにむいている時に指でパチンと



刺激を与えると すごい 匂いが

そして 大きいそうで
そんなに大きなカメムシ(こぶた)見たことないって話をしたら
みんなが 写真




大きさ わかりませんよね

なぜ こぶたと言うのかな


| 11:43
雨
の土曜日です。
今日明日は 奥多摩ふれあいまつりです。
10時から16時 奥多摩総合運動公園です。
奥多摩駅から 送迎バス
がでてるそうです。
昭和歌謡ショー、模擬店、各産業団体特産店、アトラクションなどが行われるそうです。
診療所は インフエンザの注射をされる方が
多くなってます。

今日明日は 奥多摩ふれあいまつりです。
10時から16時 奥多摩総合運動公園です。
奥多摩駅から 送迎バス

昭和歌謡ショー、模擬店、各産業団体特産店、アトラクションなどが行われるそうです。
診療所は インフエンザの注射をされる方が
多くなってます。

| 08:35
事務長が
カマキリがバッタを捕らえる瞬間を観察
して撮り
ました。
カマキリは 最初 知らんぷり?して ジーットしていて
ここぞっていう時に パットすばやく捕らえたそうです。

とにかく 今の時期は カメムシが多く
窓にくっついていたり サッシのサンや戸袋の箱の中に入っていたり
それはそれは気が付かなくて
ガラガラと開けて 悲惨なことに

しかも このあたりのカメムシは
大きいそうです。
洗濯もの
を取り込むときに 要注意
洗濯ものについていて
(靴下の中に入っていたり
そしてそのまま会社に行ってしまった人も
)
刺激を与えると それはそれは大変な 匂いが
ソーット ソーット紙に のせて 逃がすそうです。
コツが いります。
みんな プロだそうです。
そして カメムシのことを このあたりは こぶたって言うそうです。
方言??
もう少し 東寄りの方は 言わないんですがね~
カマキリがバッタを捕らえる瞬間を観察


カマキリは 最初 知らんぷり?して ジーットしていて
ここぞっていう時に パットすばやく捕らえたそうです。

とにかく 今の時期は カメムシが多く
窓にくっついていたり サッシのサンや戸袋の箱の中に入っていたり
それはそれは気が付かなくて
ガラガラと開けて 悲惨なことに


しかも このあたりのカメムシは
大きいそうです。
洗濯もの

洗濯ものについていて



刺激を与えると それはそれは大変な 匂いが

ソーット ソーット紙に のせて 逃がすそうです。
コツが いります。
みんな プロだそうです。

そして カメムシのことを このあたりは こぶたって言うそうです。
方言??

もう少し 東寄りの方は 言わないんですがね~

| 14:38
土曜日 日曜日はとてもすがすがしい よいお天気
でした。
みなさま いかがお過ごしだったでしょうか?
埼玉の川越祭りのお話を土曜日にのせましたら
行かれた方から写真
を送って
いただきました。


すごく人が多いのですね
ビックリ
お写真 ありがとうございました。

みなさま いかがお過ごしだったでしょうか?

埼玉の川越祭りのお話を土曜日にのせましたら
行かれた方から写真





すごく人が多いのですね
ビックリ

お写真 ありがとうございました。

| 14:37
今日は 秋晴れ
すがすがしい 朝です。
青梅街道は たくさんのマラソンランナーの方が
走って
いました。
来年の 青梅マラソンに出られる方もいるのかな?

今日 明日は 埼玉 川越の 川越祭りだそうです。
山車がたくさん出て とても たくさんの人でにぎわう そうです。
お天気が よくてよかったですね
診療所は インフルエンザ予防注射もはじまり
注射をされる方も 増えてきています。
自費ですが 年齢確認のため 保険証を お持ちください。

すがすがしい 朝です。
青梅街道は たくさんのマラソンランナーの方が
走って


来年の 青梅マラソンに出られる方もいるのかな?

今日 明日は 埼玉 川越の 川越祭りだそうです。
山車がたくさん出て とても たくさんの人でにぎわう そうです。

お天気が よくてよかったですね

診療所は インフルエンザ予防注射もはじまり
注射をされる方も 増えてきています。
自費ですが 年齢確認のため 保険証を お持ちください。

| 08:46
昨日JR拝島の駅で
上り電車が あの可愛い電車でした。

「青梅に自然をさがしに行こう」 と書いてありました。
あれ?「青梅線で?」だったかな?
心が ポワー
となりました。
これから 紅葉
の綺麗な季節になります。
御岳の黄金?のようなイチョウの木 今年も 綺麗ですかね

上り電車が あの可愛い電車でした。

「青梅に自然をさがしに行こう」 と書いてありました。
あれ?「青梅線で?」だったかな?
心が ポワー


これから 紅葉

御岳の黄金?のようなイチョウの木 今年も 綺麗ですかね


| 16:12
| 15:55
13日土曜日は 立川 昭和記念公園で
箱根駅伝
の予選会でした。
事務長はゴール
のあたりに 役員で行っていました。

毎年 選手の方達の喜び
や 悔し涙
を まじかに見て 感じています。
これからも どうか 選手のみなさま 頑張ってください。
予選会が 終わると 冬
が近くなってきたなあ と感じます。
本日は とても 冷えて来ています。
温かい衣類など 出してきました。
どうぞ 体調に お気を付けください。
診療所は
本日から インフルエンザの予防注射が 始まっています。
箱根駅伝


事務長はゴール


毎年 選手の方達の喜び



これからも どうか 選手のみなさま 頑張ってください。

予選会が 終わると 冬


本日は とても 冷えて来ています。
温かい衣類など 出してきました。
どうぞ 体調に お気を付けください。

診療所は

本日から インフルエンザの予防注射が 始まっています。
| 15:27
10月15日 月曜日から
インフルエンザ予防接種がはじまります。
当診療所
は 予約制では ございません。
体調のよろしい時
に 診療時間内
に お越しください。
受付で インフルエンザ予防接種希望と お伝えください。
お熱を測ります。
詳しくは インフルエンザ予防注射のページを ご覧
ください。

インフルエンザ予防接種がはじまります。
当診療所

体調のよろしい時


受付で インフルエンザ予防接種希望と お伝えください。

お熱を測ります。
詳しくは インフルエンザ予防注射のページを ご覧



| 08:30
青梅と織物
青梅市には 昔は大変 織物工場が多かったのです。
職員
の祖父も その一人
よく 日曜日など 工場のお休みの日に
遊びに
行きました。
たくさんの黒い
織物の機械や 油のにおいなどを思い出します。
小さい小屋みたいのも何個かあり
回りを 飛び回って
遊びました。
青梅織物の歴史は古く、室町時代末期ですが
盛んになったのは江戸後期で
当時 日本ではしゃし禁止令(ぜいたく)により庶民が絹を身に着ける
ことは
許されなかった
そうです。
しかしたて糸に絹糸 よこ糸に綿糸を組み合わせた青梅嶋は

表向きには綿を基本で こっそり絹を織り込む
その小粋な縞柄が江戸庶民に
江戸の粋
最先端のおしゃれ着
として 広がったそうです。
明治に入ると 徐々に衰退し
以後途絶えましたが
壺草苑様で復活し 展示を見る
ことができました。
見にいらしていた 外人さんも 展示を喜ばれてました






こちらも綺麗です。


10月13日(土)14日(日)と
ORIC祭 という青梅 織物のお祭りがあるそうです。
パントマイムがあったり土曜日はダンスがあったりするそうです。


青梅市には 昔は大変 織物工場が多かったのです。
職員

よく 日曜日など 工場のお休みの日に
遊びに

たくさんの黒い


小さい小屋みたいのも何個かあり
回りを 飛び回って


青梅織物の歴史は古く、室町時代末期ですが
盛んになったのは江戸後期で
当時 日本ではしゃし禁止令(ぜいたく)により庶民が絹を身に着ける

許されなかった


しかしたて糸に絹糸 よこ糸に綿糸を組み合わせた青梅嶋は


表向きには綿を基本で こっそり絹を織り込む
その小粋な縞柄が江戸庶民に

江戸の粋

最先端のおしゃれ着

明治に入ると 徐々に衰退し

壺草苑様で復活し 展示を見る


見にいらしていた 外人さんも 展示を喜ばれてました







こちらも綺麗です。



10月13日(土)14日(日)と
ORIC祭 という青梅 織物のお祭りがあるそうです。
パントマイムがあったり土曜日はダンスがあったりするそうです。


| 15:15
| 14:56
本日は 歯科は 1歳6ヶ月検診のため
午後の診察は 4時からになります。
雨
が 降ってきました。
だんだん 寒くなってきました。
体調 気を付けてくださいね。
奥多摩湖の写真
ドラム缶橋です。
歩けるそうです。
落ちないで渡ってくださいね」

午後の診察は 4時からになります。

雨

だんだん 寒くなってきました。
体調 気を付けてくださいね。
奥多摩湖の写真

歩けるそうです。

落ちないで渡ってくださいね」


| 14:40
秋晴れです。
山
と青空
が綺麗です。
絶好の運動会日和です。
隣の小学校も 30日の振り替えで今日が 運動会
鼓笛隊の音

が聞こえてきました。
みんな 頑張れ~



本日は 内科は午後は休診となっております。

山


絶好の運動会日和です。

隣の小学校も 30日の振り替えで今日が 運動会
鼓笛隊の音




みんな 頑張れ~




本日は 内科は午後は休診となっております。

| 08:54
昨日の台風
各地でたくさんの被害が出ていました。
あらためて 自然災害の怖さを 実感いたしました。
青梅地区もすごかったです。多摩川は ダムが放水になったり

夜11時頃からは 暴風雨 風の音
雨の音
がすごくてとても怖かったです。
青梅から住江町付近は停電
の所もあったそうです。
職員宅の樹齢30年のもみじも 紅葉
を待たずに根こそぎ~

裏庭の樹齢70年ぐらいの すももの木も倒れていました。

大事にされていたのに とても残念ですね
五日市のお祭りの 夜のお神輿行脚 日曜日は中止になったそうです。

楽しみにしていた方達が とても残念がっていました。
朝の出勤途中は 二俣尾駅の大きな桜の枝
が倒れていて大勢の方が集まって、後片付けに追われていました。
そして 今日は台風一過の暑い
1日となりました。
10月の診療所の予定は
10月2日(火曜日)午後は内科が休診
5日 12日 19日 26日(金曜日)送迎サービス
です。
今月から インフルエンザ予防接種もはじまります。
詳細はまた後日に

あらためて 自然災害の怖さを 実感いたしました。

青梅地区もすごかったです。多摩川は ダムが放水になったり


夜11時頃からは 暴風雨 風の音



青梅から住江町付近は停電


職員宅の樹齢30年のもみじも 紅葉



裏庭の樹齢70年ぐらいの すももの木も倒れていました。


大事にされていたのに とても残念ですね

五日市のお祭りの 夜のお神輿行脚 日曜日は中止になったそうです。

楽しみにしていた方達が とても残念がっていました。

朝の出勤途中は 二俣尾駅の大きな桜の枝

そして 今日は台風一過の暑い

10月の診療所の予定は
10月2日(火曜日)午後は内科が休診
5日 12日 19日 26日(金曜日)送迎サービス

今月から インフルエンザ予防接種もはじまります。
詳細はまた後日に

| 15:10