• 記事検索

RSS

AED

AEDの説明会がありました。
DSC03270
実際に職員がデモ体験もしてみました。

倒れている方を発見したら
反応の確認
(反応がない絵文字 応援を呼ぶ 119番絵文字通報する AED依頼)
呼吸をみる絵文字絵文字 胸と腹部の動きを10秒以内で確認
DSC03264

(呼吸がない 胸骨圧迫(胸の真ん中に手を置く)
1分間に100回ぐらいのテンポで
(アンパンマンのテーマソングのリズム?ぐらいと教えてくださいました。)
胸が5cm沈むように圧迫
利き腕が上 腕を真っすぐ 顔の真下にくるように)
DSC03266

AEDが到着したら 
画像

AEDの電源を入れ(録音の声が流れます。) 
(心肺蘇生の手順も ボタンを押すと流れます。)
パッド・ケースを開け、図に描かれた位置に除細動パットを貼ると
心電図解析を開始します。

落ち着いて、録音の声の順に行ってください。
DSC03271DSC03272
ショックが必要の時は 周りの方は少し離れてください。
そして ショックボタンを押す
胸骨圧迫
呼吸が 回復したら、意識と呼吸を確認し呼吸があれば 回復体位をとる。
回復体位とは
・あごを前に出し、上側の手の甲に顔をのせる。
・上側のひざを約90度まげて身体を安定させる。
 AEDのパッド、電源はつけたまま 救急隊を待ちます。
救急隊に 行った処置 AEDの実施回数 現在の状態 などの申し送りをします。

 小児の方には 小児用キースロットを差し込み使います。(機種により違います。)
DSC03268
DSC03269

大変勉強になりました。絵文字絵文字絵文字
ありがとうございました。絵文字