• 記事検索

RSS

明日から6月

2018年05月31日
青梅市特定健康診査がはじまります。
6月1日~
  11月30日

予約ではありません。

青梅市から来ている 緑色の封筒に受診券が入っております。
そちらと 保険証をお持ちください。

健診と同時に行う方に。
(自費にて)
★PSA検診
(前立腺癌の早期発見)

★胃癌ハイリスク検診
(胃癌の早期発見
ピロリ菌・胃の委縮)

★骨密度検査(保険診療)ご希望の方は
内科でご相談下さい。絵文字

しゃくなげ
しゃくやく

岩殿山

2018年05月29日
桜が咲く季節に大月の駅から行ける
岩殿山に登りました。634mです。

とても暑い日絵文字で 熱中症ぎみ絵文字絵文字になりましたが
階段がずっとあり 登りやすいです。
岩山
DSC02903

大月市が一望です。
大月市

綺麗でした。絵文字

こちらの岩殿山には 山岳部で また行くつもりです。絵文字絵文字

箱根

2018年05月28日
少し前に箱根に行って来ました。
昔の関所です。
昔の関所

今の関所絵文字です。
建物や調度品も復元されたそうです。
関所

遊覧船に乗りました。広い遊覧船 芦ノ湖30分コースに乗船
遊覧船
箱根の関所が 遊覧船から見えました。
箱ね


大涌谷です。イオウ臭い絵文字ですね
平日でしたがたくさんの人がいました。
お決まりのの黒卵も食べました。
大涌谷2大涌谷

箱根駅伝復路スタート地点
箱根

どん絵文字黒アイス 
アイス絵文字

すがすがしい朝です。
絵文字が綺麗です。絵文字

本日は内科は休診です。

歯科は通常通りです。絵文字

マーガレット
マーガレットです。

いつも お写真ありがとうございます。

歯科に飾ってあります。絵文字

明日と山岳部

2018年05月25日
26日 土曜日は内科は休診です。

歯科は通常通り診療いたしております。絵文字

あやめ3
あやめ2
事務長あやめ

事務長の家のお庭です。

いつも お花がいっぱい絵文字

そろそろ 山岳部 活動開始かな?絵文字絵文字絵文字絵文字絵文字

DSCF2113
DSCF2611

深大寺天然温泉

2018年05月24日
深大寺天然温泉湯守の里です。絵文字
DSC02889
東京都調布市にある「深大寺温泉 ゆかり」は、風水のパワーが高まるように設計された風水温泉で 運気に満ちた場所 
パワースポット温泉と言われているので行って来ました。
深大寺から車で10分ぐらいでした。

露天風呂の浴槽には四方位が刻まれた石があって
露天風呂の入り口のドアに方位とパワースポットの説明が
貼ってあります。
見逃すので よく見て絵文字みてください


地下1,500mから湧き出す古代の天然温泉は、コーヒーのように真っ黒で、関東屈指の黒湯と言われています。

白いタオルを持って行ってしまったら黒っぽく色がついてしまいました。絵文字

女性絵文字の露天風呂は
赤胴鈴之助風呂(低周波電気風呂) 赤の気 元気やる気 免疫絵文字
女性水晶風呂 身体や心の乱れを安定
男女五衛門風呂
女性高見風呂 檜は黄金のパワー 癒された心身を回復 
       階段を登っていって 少し高い所にあるので
       森絵文字絵文字の中にある感じでとても癒され絵文字ます。
男女香り風呂は アロマの香りでデトックス 沈静作用など
       他 色々なお風呂があります。

岩盤浴やサウナもあります。

リラクゼーション絵文字もあり
私はフットマッサージをやったのですが
足の裏絵文字
自分の悪いところ弱っているツボ?が痛い痛い絵文字
ヒェ~ やめて~っ絵文字ていう感じになりました。 
自分でビックリでした。絵文字

そしてまた 湯船につかり絵文字 帰り絵文字ました。

深大寺

2018年05月22日
深大寺です。
都内で二番目に歴史の深い寺院がここ、深大寺だそうです。
深大寺に 東日本 最古の国宝仏としてH29 に指定された仏さま
大勢の方が 絵文字ていらっしゃいました。
DSC02885DSC02884
深大寺は
絵文字絵文字の中にあり 門前町の側溝には水車があり
湧水絵文字絵文字が流れていてとても綺麗です。

そして深大寺の外のお蕎麦屋さんへ。
11時絵文字過ぎに行ったのですが
外まで並んで絵文字絵文字絵文字いました。
せっかくなので外の椅子絵文字絵文字に座りながら待ちました。
茄子とみょうがのかけ蕎麦を食べ絵文字ました。
DSC02886
美味しかったです。絵文字

そして深大寺天然温泉絵文字 湯守の里へ

都立神代植物園

2018年05月21日

都立神代植物園に4月18日と5月16日に行って来ました。
DSC02888
京王線絵文字からは
調布駅又はつつじヶ丘駅からバス
・JR中央線絵文字からは
三鷹駅または吉祥寺駅からバスです。
深大寺
4月18日の植物園の様子です。絵文字
バラ1バラ2
バラ3バラ4
バラ5バラ6

5月16日の様子です。春のバラフェスタ でした。
DSC02887

DSC02873DSC02874DSC02875
DSC02878DSC02879
バラの花に顔を近づけるととてもいい香りでした。絵文字

バラ以外のお花も綺麗でした。ふじの花は終わってしまっていて残念絵文字
DSC02872DSC02877DSC02881
平日でしたが大勢の人で10時に駐車場についたのですが
券を購入するのに並び絵文字絵文字絵文字ました。
とても暑い日で絵文字絵文字した。
幼稚園の子供たちがたくさん遊びに来てて 和みました。絵文字

そして園内の深大寺門から深大寺へ
絵文字

みやこわすれの花

2018年05月19日
週末になりました。

お天気は曇り絵文字ですが お出かけされる方は
どうぞ お気をつけてください絵文字

いつも写真絵文字をくださる方のお花の写真です。
みやこわすれ
みやこわすれの花です。

都内見学2

2018年05月18日
根津神社のつつじです。
つつじ2つつじ3

上野東照宮です。絵文字テレビでぼたん祭りのことを放送していたので
行ってみたかったのです。
東照宮やしろ3やしろ4

ぼたんぼたん2
ぼたん祭りを行っていました。
御朱印4
御朱印です。
東京駅です。絵文字
八重洲
東京駅の駅舎の天井です。プリン絵文字に見えるのですが
東京駅駅2
駅前のKITTEキッテビルの屋上から見た(無料)東京駅絵文字の風景です。
ここで見るといいよ~と聞いていたのでよかったです。絵文字
1日歩いて疲れましたが 有意義な1日になりました。絵文字

青梅市は 東京都なのですが 西のはずれです。
埼玉県 山梨県に近いぐらいです。
ここ二俣尾診療所がある二俣尾は
JR二俣尾駅から青梅線に乗って絵文字 青梅 そして立川へ
そして JR中央線にのり絵文字 東京駅へ
青梅から直通の快速や特別快速に乗ると立川駅での乗り換えはしなくてもいいですが
東京駅までは乗り換えなどうまくいかないと2時間絵文字ぐらい
かかります。絵文字

帰りは青梅駅で青梅線奥多摩行きの接続が悪いと30分ぐらい待つ場合があります。絵文字
青梅の人は 東京方面に行くことを都内に行くとよく言います絵文字

先日 私も都内に行って来ました。絵文字
私は
上野東照宮に行きたくて 色々と回ってみたので その時のことを書きます。
法務省です。絵文字法務省はレンガ作りで東京駅に似てるなと思いました。
法務省2法務省駅3

国会議事堂です。絵文字中を無料で見学できました。
当日に行って 名前を記入絵文字絵文字して中に入れました。
中は 大理石の建物が素敵でした。
また、 エレベーターが鉄格子?のような?感じです。 

あの赤いじゅうたんは チラ見絵文字
議員席も見学できました。
国会議事堂国会前

上野のそばの根津神社です。絵文字
つつじが綺麗でした。絵文字
やしろ根津根津神社
鳥居です。 京都の伏見稲荷の鳥居を少なくしたような絵文字
御朱印根津御朱印です。

 明日に続く絵文字

松之山温泉続き

2018年05月15日
昨日の 話の続きです。

松之山温泉の温泉絵文字のもとを買ってきて
松の山温泉
松之山2
家のお風呂に入れてみたのですが

すごく 温まりました。
しかも そのあと 汗絵文字絵文字 
すごいな
湯治に ピッタリの温泉絵文字です。

今日は 暑い絵文字ですね。

診療所は 今 6月からの健康診断の準備を 
いそぎしておりまーす。絵文字

松之山温泉

2018年05月14日
日本三大薬湯の松之山温泉絵文字に行って来ました。

日本三大薬湯とは兵庫の有馬温泉絵文字 草津の草津温泉絵文字と 新潟の十日町の松之山温泉絵文字だそうです。

まず へぎそば こしがあり 美味しいです。
へぎ

そして 栃尾(とちお)の油揚げ こんなにおいしい油揚げは 
はじめて食べました。
ビックリ絵文字でした。
栃尾

そして車絵文字
塩沢石打インターから 40分ぐらい 緑の絵文字絵文字 山の中を走り絵文字松之山温泉に
こんな 奥に人がいるのかな?と思ったら
たくさんの人が訪れていてビックリ絵文字絵文字

松之山温泉は 今から約700年前に南北朝の昔に一羽の鷹絵文字?が
舞い降り 傷ついた羽を癒しているのをきこりが見つけたことから
発見されたという伝説があります。

上杉謙信の隠し湯ともいわれているそうです。

温泉に入ると 非常に塩分が高いので(温泉が出る所に塩がびっしりついていました。)すごく 身体が温まり
温泉を出た後 ダーッと汗絵文字絵文字が出ました。
その湧き出るお湯絵文字は約1200万年前の化石海水だともいわれています。
メタケイ酸という保湿成分も、高い含有量だそうです。

お湯の色も臭いも独特な感じで あー薬湯だなと実感できます。
しばらく 身体がホカホカ 湯冷めしない 温泉だそうです。

とてもいい温泉絵文字でした。何回も入りました。絵文字
日帰り温泉もあるそうです。

ぜひ 訪れてみてくださいね絵文字

棚田も有名です。
DSC02861DSC02862DSC02863
この季節 田植えの時期で 畑に水がたくさんはっていました。
見応えありました。

ブナ林も美人林といってこちらも有名です。

健康診断と蜂の子

2018年05月12日
会社や学校絵文字絵文字などの提出される
健康診断を行っております。

料金は基本のものから 詳しいものなど 色々あります。

詳細は 受付で お聞きください。

お昼に帰ってきたら 机の上に↓
DSC02860

事務長が
DSC02835
私達がびっくり絵文字すると思って
いたずらで置いたようです。
蜂の子 動いて絵文字絵文字ました。
ヒエーってなりましたが絵文字

今日は いい天気絵文字ですね。

お出かけ日和絵文字ですね

お花

2018年05月11日
お花絵文字を いただきました。

いつも この季節絵文字に サフィニアを持ってきてくださる方と

プランターも手作りされてる方です。

いつも ありがとう ございます。絵文字

画像
DSC02867
DSC02868

4月29日 奥多摩セラピーウオーク絵文字絵文字に参加いたしました。
10キロ 4時間コースです。参加費なんと絵文字500円
セラピー
DSC02864DSC02865
奥多摩駅から
奥多摩駅
南氷川 堺集落 白鬚神社 惣岳渓谷 中山集落 水根 奥多摩湖(小河内ダム)まで歩きます。
奥多摩湖で
トン汁と参加賞と完歩証がいただけます。

事務長寺2
白鬚神社
橋2橋
むかし道の小河内ダムを建設すときのトロッコが走った橋
橋3橋4
道所橋 渡る人数数限あり(5人かな?) 外人さんに写真を撮ってもらいました。
いろは山

いろは楓が3本あります。
奥多摩の山々に自生する「山もみじ」の一種この樹の紅葉は特にすぐれていて
「名状すべがたい」といわれています。
旧道往来の多くの人々を楽しませた樹です。11月中 下旬頃がみごろで
樹齢は約200年位といわれています。
凱旋記念碑
奥平中将記念碑(日露戦争 陸軍中将)事務長 感動絵文字
山山
画像
奥多摩湖です。
DSC02853
賞状
参加賞です。

5月5日のこども絵文字の日 マラソンの練習で
皇居の周り(5キロぐらい)を仲間25人で走り絵文字絵文字ました。
回りを走ったあと 中を散策いたしました。
東御苑後ろは大手街
             いくぞー絵文字絵文字絵文字
お天気は快晴絵文字でーす。
天守台へ登る途中天守台桃華楽堂
天守台へ登る途中      天守台と 桃華楽堂
皇居東御苑  大手門
皇居東御苑          大手門です。
二の丸庭園錦鯉神田三崎神社祭り
二の丸庭園          錦鯉 
            
たまたま神田三崎神社祭りをやっていて
ふるまえ酒絵文字をホテルでいただきました。
お酒 ビール絵文字 シャンパンなどです。
お昼は大手門の近くのイタリアン絵文字
パスタ絵文字やピザなど食べました。

若い仲間に囲まれ 英気を養いました絵文字

ゴールデンウイークも終わりました。
どこかに 行かれた方もいらっしゃいますか?絵文字

青梅大祭が5月2日 町内引き
     5月3日 本祭りでした。

お祭り4
お祭り3
お祭り2

こちらは町内引きの写真絵文字ですが
3日は 午前9時から午後7時半まで通行止めになり
大勢の人でにぎわいます。
各町内の山車の競り合いなど見応えがあります。

診療所の職員の家族もお囃子に参加したりしました。絵文字

本日は内科は通常通り午前 午後とも診察いたしております。

   歯科は休診となっております。

5月の送迎サービスの予定は

5月7日(月)
  11日(金)18日(金) 25日(金)です。

歯科矯正は 5月7日(月)です。絵文字